2021年6月23日梅雨冷えや冷房病に注意!たまにはホットティーで身体と腸を温めて 皆さん、こんにちは(^∇^) 6月も下旬を迎えましたが、風邪などひかず元気に過ごされていますか? 梅雨に入り雨や曇りがちな日が続くため、洗濯物がなかなか乾かない、外干しできなくてジメジメ部屋干しばかり…と嘆いている方も多いと思います。 梅雨時は洗濯トラブルだけでなく、ご自身の体調不良を感じる […]
2021年6月19日アイスティーで暑気払いをしよう♪熱中症対策におすすめの飲み物は? 皆さん、こんにちは(^∇^) 毎年6月21日か22日は一年でもっとも昼の時間が長く夜が短くなる日、すなわち夏至です。 いよいよ夏の到来といったところで、暑さも本格的になってくるでしょう。 暑い日がずっと続くと、だるさを感じやすくなったり、食欲がなくなったりしますよね。 ご飯や脂っこいものは食べたくない、で […]
2021年6月14日緑茶はNG!?ジューンブライドの結婚祝いに紅茶のギフトが喜ばれる! 皆さん、こんにちは(^∇^) 関東甲信地方が平年より遅く梅雨入りしたという発表がニュースでありましたね。 これからの時期は外出の際に傘が手放せなくなりますが、恵みの雨も必要です。 6月は梅雨でジメジメ、憂鬱になりやすい(6月病に注意!)などネガティブなこともありますが、それ以上にポジティブな […]
2021年6月13日6月16日は和菓子の日!ティータイムのおすすめはダージリン紅茶♫ 皆さん、こんにちは(^∇^) 全国で真夏日が続出していますが、そろそろ東日本も梅雨入りするかな?といったところです。 暑さに慣れないうちに気温が上がり、だるさを感じやすい6月。 1年の間に国民の祝日が1日もないのも6月なんですよね。 皇室における伝統行事や公的な記念日がないことが大きな理由と […]
2021年6月9日夏の美肌づくりにビタミンC!ローズヒップティーはアイスもおいしい♫ 皆さん、こんにちは。今日も暑いですね! 梅雨入り前に真夏日を迎えるなど季節が逆転しているようですが、紫外線対策はもう始めていますか? 「まだ6月だし早いんじゃない?」と思った人は、すでに紫外線の脅威にさらされているかもしれませんよ! …脅かすわけではありませんが、6月の紫外線は意外と強く、美容や健康に悪影 […]
2021年6月7日梅雨や夏の水分補給にルイボスティーを!副作用の心配はあるの? 皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は世界や日本のハーブティーの歴史をご紹介させていただきました。 日本にハーブティーが初上陸したのは40年ほど前ですが、世界的には2400年前にハーブティーが飲まれていたとは驚きですよね! 梅雨の体調不良にカモミールティーをおすすめ […]
2021年5月30日ハーブティーの起源は2400年前だった!歴史を知ってさらにおいしく♪ 皆さん、こんにちは(^∇^) いよいよ6月に入り、1年の折り返しまであと少しというところまできましたね。 今年は梅雨入り前から暑く、本格的な夏を迎える前からぐったりしてしまいそう…。 心身ともに疲れたときは、睡眠時間をしっかりと取り、TeaTotalのオリジナルティーを飲んでくださいね♪ & […]
2021年5月30日6月20日は父の日!発祥はアメリカだって知っていた?紅茶のプレゼントを♪ 皆さん、こんにちは(^∇^) 今年の母の日は何をプレゼントしましたか? 定番のカーネーションや紅茶などの贈り物をいただいた、全国のお母さんたちの笑顔が目に浮かぶようです。 母の日の次にやってくる一大イベントといえば、そう“父の日”ですね! 毎年6月の第3日曜日に訪れる大切なイベントの日ですが […]
2021年5月26日ロビニアの花は別名「ニセアカシア」。天ぷらやヒット曲で有名!? 皆さん、こんにちは(^∇^) 相変わらずじめじめとした暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 前回も少し触れましたが、これからの時期は6月病に気を付けなければなりません。 コロナ禍でのストレスも感じやすいため、いつもは元気に夏を過ごしている人でも、うつになる可能性は十分にあります。 人 […]
2021年5月18日花言葉は成熟した美しさ…女性のフルーツといわれるザクロの魅力とは? 皆さん、こんにちは(^∇^) なんだかじめじめとした暑さが続きますね。 それもそのはず、西日本と東海地方ではすでに梅雨入りしたという発表がニュースでありました。 これは例年よりも早い梅雨入りで、近畿地方においては記録史上もっとも早い梅雨入りということです。 この勢いだと、関東や東北地方が梅雨 […]