2025年3月30日

チャイとチャイラテの違いとは?自家製チャイラテの作り方をご紹介!

  皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 春らしく暖かい…を通り越して夏のように汗ばむ気候が続いたかと思いきや、一気に真冬に逆戻り。 「気温の変化についていけない」という方も多いと思います。   とはいえ、4月は年度の始まりですから、新しいことを始める方も多いのではないでしょうか。 […]
2025年3月30日

紅茶と和紅茶の違いって?代表的な産地や香りや、味わいを比較!

  皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 3月も下旬となり、各地で桜の開花が発表されていますね。 気温が一気に上がり、5月並みの暖かさになったところもあり、室内にいても汗ばむ陽気です。   春といえば桜。桜といえば日本を代表する花。なんとなくですが、春は和紅茶の季節だな~と思います […]
2025年3月18日

紅茶から環境問題やフェアトレードを考える! SDGsの身近な例も紹介

  皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) ホワイトデーや卒業式が終わり、3月も中旬を迎え、いよいよ新しい季節がやってきますね。   皆さんもご存じのとおり、今年は大阪・関西万博の年です。 4月13日(日)から大阪府の夢洲で開催が始まります。 今回の大阪・関西万博のテーマは「いのち輝 […]
2025年3月6日

チーズティーは中国や台湾で人気のドリンク!自宅でできる作り方をご紹介します♪

  皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 3月も上旬を迎えましたが、まだ寒いと感じる今日この頃。 ところが、これからは気温が急上昇するようで、ようやく春本番になりそうです。 3月はひな祭りにホワイトデー、卒業式、お花見などさまざまなイベントがあります。 特別なパーティーを開くときは、料理や飲 […]
2025年3月6日

花粉症の70%が3月に発症する!?受験や成績に影響する花粉症に対策を!

  皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 3月に入り、いよいよ春が近づいてきたかなという印象ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。   3月といえば卒業式、同時に高校や大学の受験、入社試験を控えている人もいると思います。 受験や試験はその日の体調に影響を受けやすいといいますから […]
2025年2月15日

芸能人に絶大人気のルイボスティー!「やばい」「肝臓に悪い」っていうのは本当?

皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 寒さが少し和らいだかな~と思いきや、再び寒波が訪れるというニュースが出ています。   厚着から解放されるのはまだまだ先かなと思う今日この頃、寒い時期は肌の血色が悪くなりやすいことに悩んでしまいます。 また、運動をする習慣があっても、冬は体が動かしにくいと […]
2025年2月7日

いちごの香りが人気の理由とは?いちごを使った美味しいミルクティーもおすすめ!

皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 寒さが続いていますが、2月3日に立春を迎え、暦の上では「春」となりました。   2月が旬の食べ物と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? 小松菜や春菊、キャベツなどの野菜や、ブリ、鯖、タラなどの魚は2月に旬を迎える食材です。   意外かもしれま […]
2025年2月7日

長引く咳に悩む人必見!風邪をひいてしまった時におすすめのハーブ5選と紅茶のすすめ

皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 1年が始まったばかりと思いきや、あっという間にひと月が過ぎ、2月がスタートしました! これだけ毎日寒いと、普段から気を遣っていても風邪をひいてしまうものです。   かくいう私も、先月風邪をひいてしまい、喉の痛みや高熱に苦しみました。 なるべく体を温めるよ […]
2025年1月28日

バター紅茶はモンゴルやチベットの伝統茶!効果・効能や作り方をご紹介♪

皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 一年で一番寒いとされる「大寒」が過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 この寒さで風邪を引いてしまったという方も多いのはないでしょうか。   体を温めるには、あたたか~い紅茶がおすすめ。カフェインが適量摂れるのも紅茶の良いところです。 今日は、私が最 […]
2025年1月20日

ルイボスティーの歴史と人気の理由を調査!冬におすすめの飲み方は?

  皆さん、こんにちは。ライターのhpuriです(^∇^) 寒さが一段と増す中、インフルエンザが流行しているとニュースで出ていました。 寒くなると風邪を引く人が増えるのは、体温低下により免疫力が下がってしまうためです。   ということで、風邪やインフルエンザ予防として、まずは体を温める習慣をつけたい […]