ハーブティー

2018年4月16日

花粉症はハーブティーで対策!ネトルの抗ヒスタミン作用ってどんなもの?

ネトルの自然の力がもたらす効能   ネトルとは緑茶のような香りのするヨーロッパ原産のハーブで、日本では「西洋イラクサ」とも呼ばれています。 ネトルは英語で針を意味する「ニードル」だと、由来されています。 その由来の通り、葉の輪郭はギザギザとし、茎や葉に無数のトゲだらけです。 その身を守る、物々しい風格だけに、 […]
2018年2月24日

飲むだけで良いローズヒップティーダイエットでスリムな体型に

飲むだけで良いの!? ローズヒップのハーブティーのダイエット効果   食べ過ぎや飲み過ぎが続いていつの間にか太ってしまったり、運動不足なので気がついたら昔の服が着られなくなってしまったりすると、ダイエットの必要性を感じます。 食事を減らしたり体を動かしたりすることも大切ですが、普段の生活の中で簡単に実践できる […]
2018年2月24日

むくみを除去!眼精疲労にも効果的なハイビスカスのハーブティー

  カリウムでむくみの原因を除去! むくみケアができるハイビスカスのハーブティー   体内の水分バランスを調節してくれる 夕方になると靴がきつくなったり、朝起きたとき鏡を見たら顔が膨張していたり、手足の先がふくらんだりふくらはぎがパンパンになって脚が太く見えてしまうなど、多くの女性はむくみに悩んでい […]
2018年2月24日

リラックスだけじゃない!歯周病や口臭予防にも!カモミールの効能と効果

歯周病に効果あり! 口臭予防も期待できるカモミールのハーブティー カモミールのハーブティーが持つ意外な実力   カモミールのハーブティーは寝付きの悪い人の身体を芯から温め、香りや味わいからもたらされる豊かなリラックス感によって質の良い眠りも期待できることから、おやすみハーブという異名を持っています。 &nbs […]
2018年2月24日

若返りやストレス改善効果が期待できるローズヒップのハーブティーの効能

若返りが期待できる! ビタミンEが含まれているローズヒップのハーブティーの効能 ビタミンEをローズヒップで摂るメリット   ローズヒップにはレモンの約20倍と言われるビタミンCのほか、美容や健康に大切な栄養素が豊富に含まれていますが、若返りのビタミンという異名を持つビタミンEも同時に摂取できるメリットがありま […]
2018年2月24日

カモミールの女性への効能とは?女性におすすめのハーブティー!

こんにちは! 今回は男女問わず人気のベーシックなハーブティー、カモミールティーについてです。 誰もが名前も聞いたことのあるベーシックなハーブティーでハーブティーを飲んだことのないかたでも入門しやすいハーブティーですね。   日本でもニュージーランドでも(世界中でも)人気のカモミールティーでその効果や効能を知る […]
2018年2月24日

二日酔いにも風邪対策、風邪予防にもハイビスカスティーがおすすめ

  二日酔い解消をしたい時に! 飲み過ぎた次の日にはハイビスカスのハーブティーがぴったり!   胃腸の不快感や期分の悪さを緩和   宴会でついいつもよりたくさん飲んでしまったり、久しぶりに昔の友人と会って話が弾んで夜中まで飲み続けたり、同窓会やパーティーで2次会のあと更に飲んだりすると、次 […]
2018年2月24日

甘草 / リコリスの呼吸器系への効果と胃腸、肝臓の保護にも

声がれ・喉の痛みを改善! 甘草のハーブティーは呼吸器系の不調に良い! 喉を優しくいたわる成分がたっぷり   風邪気味で喉が痛いとき、空気が乾燥していて喉が苦しいとき、しゃべりすぎたり喉を酷使して声がかれてしまったときなど、喉の痛みを感じることはよくあります。 病院に行ったり薬を飲むほどの痛みではないので自宅で […]
2018年2月24日

甘草(リコリス)のハーブは美肌に喘息などの気管支炎にもおすすめ!

こんにちは。 今回も前回に引き続き甘草について、さらにみてみましょう。   たっぷり入った100gタイプ。 >>アンチストレスティー 100g         肌荒れの改善に期待大! 美肌作りの強い味方になる甘草のハーブティー! 体の内側から肌をきれいにしてくれる &n […]
2018年2月4日

甘草(リコリス)のハーブはダイエットだけじゃない!ストレス緩和に美肌にも

こんにちは。 今回も前回に引き続き甘草について、もっとみてみましょう。 特に美肌やダイエットなど、女性に嬉しいポイントを紹介してみます。   たっぷり入った100gタイプ。 >>アンチストレスティー 100g   甘味料にもなる! 甘草のハーブティーでダイエットサポート! 砂糖を入れなくても美味しく […]