ルイボスティー

2020年7月7日

ティートータルのお得なセットが人気!GLADDセール開催中‼︎

  この投稿をInstagramで見る   #gladd #teatotal #teatotalnz #セール #tea #set #ノンカフェイン #マンゴーマジック #ドリームタイム #バニラルイボス #ハーブティー #ルイボスティー #フルーツティー 現在GLADDさんで出品しているノンカフェ […]
2020年7月6日

冷房で冷えた体を温めるのにルイボスティーが効果的な理由とは?〜ルイボス×シトラスで夏を爽やかに〜

こんにちは!7月に入り、いよいよ夏の季節がやってきました。 すでに暑さにバテ気味になっている方もいるのではないでしょうか? コロナウイルスの影響もあり、自宅でお仕事をされる人も増えたことと思います。 また、感染者数が減らないこともあって、休日の外出を控えている方も少なくありません。 そこで注意したいのがエアコンによる「 […]
2020年5月8日

マイルドなグリーンルイボスティー、すごい効果を秘めているのをご存知ですか?

グリーンルイボスティーの何がそんなにすごいの?   グリーンルイボスには、一般的なルイボス(レッドルイボス)の10倍以上のフラボノイドが含まれています。 フラボノイドの一種であるアスパラチンに至っては、なんと約80倍も含まれているというから驚きです!   単純に考えても、グリーンルイボスティー1杯で […]
2020年3月9日

いつもの紅茶に一手間プラス!ティータイムに“食べる紅茶”はいかが?

いつものお気に入りの一杯。ストレートやレモンティー、ミルクティーなどお好みの楽しみ方がありますよね。 でもたまにはいつもと違った楽しみ方をしてみませんか? 今回はいつもの紅茶に一手間プラスするだけで簡単手軽に楽しめる紅茶のゼリー“食べる紅茶”のレシピをご紹介します。       <材料> […]
2019年12月13日

お酒好きの強い味方!ルイボスティーで二日酔いを予防・改善を

ルイボスティーが二日酔いに効くメカニズム   お酒はとても美味しく、アルコールに酔うことで普段とは違うテンションの自分を楽しむこともできます。 いつも人見知りな性格の人間も、お酒を飲むとリラックスして明るく朗らかになるパターンもよくあります。 ただ、お酒を飲み過ぎてしまうと翌日二日酔いに苦しめられることになり […]
2018年12月26日

消炎作用でお鼻スッキリ「ハーブティー」の鼻炎への効果・効能

ハーブティーを飲めば鼻が楽になります   ハーブティーは多くの種類があり、たくさん飲んでも飽きることがありません。 だからこそ、長く続けることができるのです。 さっぱりとした後味が特徴で、最近ではルイボスティーなどがペットボトル飲料でもおなじみなっています。   ハーブティーはおいしく飲めることに加 […]
2018年12月20日

鎮痛・血行促進できるお茶が良い!「ハーブティー」の腰痛への効果・効能

ハーブティーの腰痛への効果と効能 ハーブティーには自律神経のバランスを整え、心穏やかにしてくれる効果があると評判です。 ルイボスティーはハーブティーなのですが、実は「紅茶」ではなくマメ科の植物なのです。   紅茶は一般的に茶葉を焙煎して作られるお茶ですが、ルイボスティーは、南アフリカ共和国のセダルバーグ山脈地 […]
2018年12月18日

抗菌作用に期待「ハーブティー」の虫歯への効果・効能

ハーブティーが持つ抗菌作用が虫歯対策に効果的   歯のトラブルの代表格に挙げられるのが虫歯。 オーラルケアを怠ることでリスクが高まってしまうのはもちろんですが、中にはしっかりとケアをしているにも関わらず虫歯ができてしまう、と悩みになっている人もいるのではないでしょうか。 もしかしたらその原因は、口内の殺菌力の […]
2018年12月12日

どんなブレンドがオススメ?「ハーブティー」の二日酔いへの効果・効能

飲むだけで二日酔いが軽くなるハーブティー   二日酔いの辛さは実際に経験したことがないと分かりません。どんなにお酒が好きな方でも「もう二度と飲まない」と誓うほど、強烈な吐き気や頭痛、めまいなど耐え難い症状がしばらくの間続きます。 この不愉快な症状を軽くするためにルイボスティーが役に立つことはご存じでしょうか。 […]
2018年12月10日

妊活にルイボスティー!その理由とは?

妊活に最適なルイボスティーの特徴とは   ルイボスティーといえば、健康や美容に対する効果にクローズアップされることが多い製品です。 その理由はというとカフェインが含まれておらず、亜鉛などのミネラルが豊富に含まれていることからホルモンバランスを整えたり身体のめぐりを良くしてくれる働きが期待できることがわかってい […]