ハーブティー

2020年10月27日

冷え性にはハーブやチェリーが効く!?効果効能があっても過剰摂取は禁物!

  皆さん、こんにちは(^∇^) テレビやネットのニュースで、「今年の冬は寒い」という話が出ており、寒がりの方は今からゾっとしているのではないでしょうか。 今年の冬が寒くなる理由は、“ラニーニャ現象”が起きているからだといいます。 ラニーニャ現象とは、同じ海域で海面水温が平年より低い状態が続く現象のことです。 […]
2020年10月23日

風邪にはカモミールやアップルが効果的!?温かいティーは医師もお奨めしています♪

  皆さん、こんにちは!いよいよ10月も終盤ですね。 秋から冬へと季節が変わる11月は、1年でも風邪を引きやすい月だと言われています。 これから気温がグッと下がり、空気も乾燥してくることでしょう。   電車や街中ではくしゃみや咳をしている人が増える時期ですよね。 マスクをしているといえども、ウイルス […]
2020年10月23日

多年草のハーブの特徴とは?有名なのはパセリだけどペットに有害って本当?

  皆さん、こんにちは(^∇^) 先日、イギリス政府の非常時科学諮問委員会(SAGE)が、新型コロナウイルスが絶滅する可能性が低いという発表をおこないました。 ワクチンが完成する見込みがあるため、感染症の発生率を抑えることに専念すべきだという見解もあるようです。 Withコロナ時代に突入してしまった今、心身の […]
2020年10月20日

岩手出身の宝塚女優 園井恵子展に行ってきました!

2020年10月19日よりホテルメトロポリタンニューウイング様で開催中の「園井恵子展」に行ってきました! 園井さんは大正生まれの元宝塚歌劇団トップスターです。 若くして地元である岩手県を離れ、 その情熱と人柄で多くの困難を乗り越えつつ トップ女優として活躍していました。 しかし、第二次世界大戦時に広島にいるところ原爆に […]
2020年10月18日

岩手出身の宝塚女優 園井恵子さんのパネル展でティーをご提供します‼︎

  この投稿をInstagramで見る   #園井恵子 #園井恵子を語り継ぐ会 #宝塚 #パネル展 #盛岡 #入場無料 #teatotal #ティー #ティーラウンジクローバー #ホテルメトロポリタンニューウイング @metropolitanmorioka_official 10/19からホテルメト […]
2020年10月14日

フェンネルとはどんなハーブ?スイートとブロンドの違いは?

  皆さん、こんにちは(^∇^) 前回はハーブティーとは何か、紅茶との違いや和ハーブと洋ハーブの種類についてご紹介しました。     ハーブはティートータルでも販売しているようなハーブティーに用いられることもありますが、料理の香り付けや保存料、香料、防虫などさまざまな目的で使われています。 […]
2020年10月13日

そもそもハーブティーとは?和ハーブと洋ハーブに分けられる!紅茶との違いも解説

  皆さんこんにちは! 先日も記事のタイトルにしましたが、今年の秋冬は風邪に加えて新型コロナとインフルエンザの同時流行“ツインデミック”が世界中で恐れられています。 日ごろから手洗いやうがいなどを徹底して行い、ウイルスを体に入れない対策をし続けることが大きなポイントになりそうです。     […]
2020年9月29日

コロナ・風邪・インフルエンザが同時流行する!?紅茶で免疫力アップしよう!

皆さん、こんにちは! 最低気温が20℃を下回ることもあり、外出の際はジャケットやパーカーが必要になってきましたね。 秋冬は温かい飲み物が恋しくなる季節。ティートータルの紅茶やハーブティーが美味しく飲める季節ですから、いろいろと試していただきたいです(^∇^)   秋から冬の季節の変わり目は体調を崩しやすく、風 […]
2020年9月18日

レモンバームの効能で便秘解消+リラックス!副作用や飲み合わせの注意点は?

  皆さん、こんにちは! 9月もあっという間に過ぎ、気が付けば下旬に差し掛かろうとしています。 はじめの方に9月病とセントジョーンズワートの効果についてご紹介させていただいたのは覚えていますか?   9月病は夏バテにかかっていなくても突然発症する可能性のあるものです。   近年は腸と心身の […]
2020年9月5日

腸の秋バテにはハイビスカスティーや紅茶がおススメ!便秘解消で心も体も健康に♪

  皆さん、相変わらず暑いですね!天気も安定せず、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 先日はセントジョーンズワートと9月病についてご紹介させていただきました(^∇^)     夏休みが終わり生活リズムや周囲の環境に変化が起きると、心も体も不調になってしまい、さまざまな症状が現 […]