2024年3月3日シナモンは花粉症の症状に効果的!紅花やローズヒップもおすすめです 皆さん、こんにちは(^∇^) いよいよ3月がスタートしますが、朝晩はまだまだ寒さが続きそうですね。 つい先日、2024年の桜開花予想が発表され、全国的に3月20日以降に開花すると予想が出ています。 春は桜や梅など綺麗な花が楽しめる季節ですが、その一方で毎年多くの方を悩ませる「あれ」の時期でも […]
2024年3月3日ドライフルーツ紅茶が人気沸騰中!作り方から果物の相性、効果を解説します皆さん、こんにちは(^∇^) 私は今ドライフルーツにはまっており、いろいろな果物を食べ比べしています。 少し前までは、ドライフルーツというと高級でなかなか気軽に購入できないイメージがありました。 しかし、最近では100円ショップでも売られるようになり、いつでも購入できるようになっています。 […]
2024年1月23日紅茶の香り成分を徹底解説!日本茶にはない成分がリラックス効果を高める!皆さん、こんにちは(^∇^) まだまだ厳しい寒さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 私は今の季節、毎朝紅茶を飲んでおり、ミルクやレモンでアレンジするのを楽しんでいます。 紅茶は体を温めてくれるだけでなく、香りに含まれる多種多様な成分が心身を癒してくれます。 紅茶には日本茶にはない香り成分も含まれてい […]
2023年12月31日喉のイガイガや声枯れが気になったら?超人気アーティストもお気に入りのハーブをご紹介!皆さん、こんにちは(^∇^) 早いもので、今年も残すところあとわすかとなりました。 暖冬とはいえ、朝晩の冷え込みが厳しい今日この頃。 体の冷えや乾燥を例年と同じように感じます。 冬は気温や湿度が低いことなどから、風邪が流行する季節といわれています。 今年はインフルエンザが流行していることもあり、健康には十 […]
2023年11月22日冷え性さんにホットワイン紅茶がおすすめ!作り方やポイントをご紹介します♪皆さん、こんにちは(^∇^) 今年は暖冬といわれていますが、11月中頃から一気に寒くなり冬を感じさせる気候になりましたね。 それもそのはず、11月8日に立冬を迎え、暦の上ではとっくに冬を迎えています。 寒くなると気になる症状が「冷え」です。体が冷えて寝つきが悪い、手足が冷えてむくみがちになるなど、冷え性の […]
2023年9月28日禁煙に紅茶が効果的な理由とは!?禁煙したい人におすすめの紅茶3選 ブログをご覧の皆さん、こんにちは! 10月を迎え、今年も残すところ3ヵ月となりました。 とはいえ、年初めに決めた目標を達成する期間は十分にあると思います。 「ダイエットで〇㎏痩せる!」「ハーブティーを学んで詳しくなる!」など、人それぞれさまざまな目標があるでしょう。 健康に関する目標として、 […]
2023年9月25日エルダーベリーは風邪やインフルエンザに効果的!?毒性や副作用はあるの?ブログをご覧の皆さん、こんにちは! 9月も下旬に入り、長かった残暑がようやく終わりつつありますね(^∇^) 朝晩は冷え込むところもあり、季節の変わり目ということで、風邪などには十分気をつけたいところです。 さて、ニュースや新聞でご覧になられた方も多いと思いますが、今年はインフルエンザの流行が例年より早く、 […]
2023年9月18日ビタミンCたっぷりのレモンティーで夏の疲れや紫外線ダメージを回復しよう! 皆さん、こんにちは(^∇^) 厳しい残暑が続いており、夏の疲れが急に出始める人も多いのではないでしょうか。 8月ほどではありませんが、まだまだ紫外線が強く、7月並みになることもあるため、肌トラブルも気になるところです。 夏の疲れや紫外線ダメージを回復するのに必須といえるのがビタミンCです。 […]
2023年8月30日ベルガモットは紅茶や香水で有名!歴史や効能には驚きの秘密が…!? 皆さん、こんにちは(^∇^) 夏は暑さ対策も必要ですが、ニオイ対策にも苦労させられると思います。 汗などの体臭だけでなく、湿気臭さやカビ臭さ、ペットのにおいなどが気になる時期です。 そんな時は好きな香りのハーブや精油を活用して、ニオイ対策をしながらリラックスしたいもの。 皆さんはどんな香りが […]
2023年8月28日夏バテ予防におすすめの「梅炭酸アイスティー」は作り方が簡単でおいしい! 皆さん、こんにちは(^∇^) 厳しい残暑に「この暑さはいつまで続くんだろう…」とため息をつきたくなりますね。 9月以降も暑さが続くとの予想なので、暦の上では秋でも、引き続き夏バテに注意が必要です。 今回は夏バテ予防におすすめのアレンジティー“梅炭酸アイスティー”の作り方をご紹介させていただき […]