アールグレイティー

2022年8月25日

秋から新しい趣味を始める?今注目の「花で心を癒す」フラワーセラピーが気になる!

皆さん、こんにちは(^∇^) 前回はチャノキの栽培方法や摘み方による紅茶の味の違いをご紹介しました。     上質な紅茶は生活の質をも向上させてくれるでしょう。紅茶には「テアニン」と呼ばれる成分が含まれており、リラックス効果が期待できます。 暑さで眠れない、疲れがとれない今の時期こそ紅茶習慣をおすす […]
2022年8月22日

茶ノ木の栽培方法と摘み方による味の違いを知って「紅茶の秋」を楽しもう♪

  皆さん、こんにちは(^∇^)8月も下旬に入り、暦の上では秋となりました。 今年の立秋は8月7日です。まだまだ暑さは続くようですが、これから徐々に秋の気配を感じるようになるでしょう。   さて、前回は紅茶のミルクティー論争についてお話させていただきましたが、皆さんはもうご自身の答えを出されましたか […]
2022年8月22日

紅茶とミルクはどちらを先に入れるべき?ミルクティー論争や歴史を学ぼう

  皆さん、こんにちは(^∇^)前回は、紅茶の茶葉を摘む時期による味の違いについてご説明しました。 一番茶はうま味・甘み成分のアミノ酸やテアニンが多く含まれているため「おいしい」といわれるんですね!     お湯の温度によっても成分量や味が異なりますが、皆さんはお湯出し紅茶と水出し紅茶のど […]
2022年8月8日

一番茶がおいしい理由は〇〇〇が多いから!茶葉を摘む時期や温度で味が違う理由とは?

皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は夏に下痢や腹痛に悩まされる原因や対策法をご紹介しました。   暑い時期は冷蔵庫で冷やした飲み物が飲みたくなりますが、胃腸の弱い人や夏の下痢に悩んでいる人には、温かい飲み物や常温の飲み物がおすすめします。 前回ご紹介したお腹を温めるハーブやストレスを和らげるハーブは、もうお試 […]
2022年7月29日

8月7日は花の日!日本一人気の花はなに?好きな花の香りでストレス解消しよう♪

  皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は8月2日のハラスメントフリーの日にちなみ、臭い(スメハラ)の原因やハーブの消臭効果をご紹介しました。     TeaTotalのティーには、ペパーミントやシナモン、カモミールなどの有名なハーブが使用されていますが、世界中には1万以上の種類のハーブが存 […]
2022年7月18日

ミルクティーとロイヤルミルクティーの違いは?作り方や味を比較してみました!

皆さん、こんにちは(^∇^) 前回はイギリスに伝統的に伝わる紅茶の淹れ方「ゴールデンルール」をご紹介しました。         おいしい紅茶を淹れるには、茶葉の品質と淹れ方がとても重要になってきます。 紅茶の抽出方法一つで、香りや味に大きな違いが生まれます。 ストレートティーだけ […]
2022年7月11日

イギリス式の紅茶の淹れ方「ゴールデンルール」を覚えておいしい紅茶を飲もう

皆さん、こんにちは(^∇^) 前回はハト麦茶の効果や味の感想、アレルギー体質の人におすすめするルイボスティーをご紹介しました。     夏は暑さで汗をかいたり体の水分が蒸発したりして喉が渇きますが、季節がらさっぱりした飲み物を選びたくなりますよね。   さっぱりした飲み物といえば、個人的に […]
2022年7月1日

ほうじ茶と紅茶は同じ茶葉で作られる!味や成分の違いを比較してみた

皆さん、こんにちは(^∇^) 7月が始まったばかりだというのに、酷暑が続いていますね。 熱中症を予防するためには、喉が渇く前からこまめに水分補給することが大切です。 まだまだ暑い夏は続くため、いろいろなお茶を飲み比べてみるなど楽しみを見つけたいと思います♪   さて、前回はイギリス流の紅茶習慣をご紹介しました […]
2022年6月29日

イギリス人は1日7回紅茶を飲むのが当たり前!?イギリスの紅茶習慣がすごい!

皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は紅茶のマメ知識として、紅茶好きの偉人をご紹介しました。 フランス国王から英国王室の王女、一世を風靡した詩人までさまざまな偉人が紅茶をこよなく愛していたことが分かりました。     イギリスで紅茶文化が広まったのは1662年のことです。 ポルトガルの王家からイギリス […]
2022年6月29日

世界中で愛され続ける紅茶のマメ知識!紅茶好きの偉人をご紹介します♪

皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は7月8日の中国茶の日にちなみ、中国茶の6大分類をご紹介しました。 中国茶の中でも発酵度合いの低い白茶は、熱を取る作用があることから、夏の水分補給に最適です。     白茶は意外にも古い歴史をもち、今から2000年以上前から生産されていたといいます。 もともとは秦の […]