アールグレイティー

2021年10月17日

10月30日は香りの記念日♫魅力的な香りのティーでポジティブになろう

  皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は10月25日のニュージーランドの労働記念日について、そして仕事の疲れに効くハーブをご紹介しました。     ハーブやお茶が人に与える効果は、素材そのものが持つ成分によるものが大きいですが、実はもう一つ重要な要素があるって知っていますか? そう、“香り […]
2021年10月2日

抹茶と緑茶の違いって何?紅茶との違いも知っておこう!

  皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は毎月15日のお菓子の日について、そして洋菓子との相性が良いアッサムティーをご紹介しました。         紅茶と一言でいっても、その種類はさまざまです。 アールグレイ、ダージリン、アッサム、有名なのはこのあたりだと思いますが、T […]
2021年9月9日

9月20日は敬老の日!縁起物の紅茶を贈って楽しくお祝いしよう

  皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は9月14日のメンズバレンタインデーやコスモスの日についてと、女性へのプレゼントにおすすめのティーTOP3をご紹介しました。   8月のカレンダーをめくってみて、「9月は祝日が2つもある!」と嬉しくなった人もいるのではないでしょうか。 9月にある祝日のうち、一つ […]
2021年9月7日

9月14日はメンズバレンタインデー♫女性への贈りものにおすすめのティーTOP3

  皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は9月病の症状や改善方法、おすすめのティーをご紹介しました。   コロナ禍で例年以上にうつ症状が出やすい環境にあると思います。 気温が低い日もありますから、洋服で体感温度を調節したり、温かい飲み物で内臓を温めてあげたりして自律神経を整えていきましょう! &nbs […]
2021年8月25日

女性に優しい健康茶で有名な「ベニバナ」はオレンジ色と丸い形がかわいい花です♬

皆さん、こんにちは(^∇^) 前回は8月25日のサマークリスマス、そして自宅での乾杯におすすめのアールグレイスペシャルをご紹介しました。     真夏日が続くと、どうしても1日中エアコンをつけっぱなしにしてしまいがちですよね。 しかし、冷房の効いた部屋に長時間いると、体が冷えて体調を崩す原因になりか […]
2021年8月21日

8月25日はサマークリスマス♬誕生のきっかけは意外な●●●だった!

  皆さん、こんにちは(^∇^) 猛暑が続いたかと思いきや、雨が降って急に涼しくなったり、また暑さが戻ってきたり…気温の上下が激しい今年の夏ですが、皆さんは元気に過ごされていますか?   日本は暑い夏の時期ですが、TeaTotalの本拠地であるニュージーランドは寒い冬の季節を迎えています。 というの […]
2021年7月15日

コロナ太りの人が増加中!ジュースの代わりに飲みたいティーBEST5

皆さん、こんにちは(^∇^) 前回はリモートワークで増加している「VDT症候群」についてご紹介させて頂きました。     頻繁に眼精疲労を感じる、目の渇きや充血が気になるという人は、VDT症候群の可能性があるため、早急に改善していきたいですね!   在宅時間が長くなったことで、目の健康以外 […]
2021年5月30日

6月20日は父の日!発祥はアメリカだって知っていた?紅茶のプレゼントを♪

  皆さん、こんにちは(^∇^) 今年の母の日は何をプレゼントしましたか? 定番のカーネーションや紅茶などの贈り物をいただいた、全国のお母さんたちの笑顔が目に浮かぶようです。 母の日の次にやってくる一大イベントといえば、そう“父の日”ですね!   毎年6月の第3日曜日に訪れる大切なイベントの日ですが […]
2021年5月4日

阪急阪神百貨店 ワールドティーフェスティバル 2021公式通販が開催中です!

  皆さん、こんにちは(^∇^) ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?   4都府県への緊急事態宣言の発令やまん延防止措置により、GWに開催予定だったイベントが軒並み中止となり、デパートや飲食店などにも休業要請が出された影響でショッピングにも出かけられませんね。 今年は遠出をせずにおうちで […]
2021年4月21日

新生活は4月病に注意!ハーブの力で5月病に備えよう

皆さん、こんにちは(^∇^) 早いものでもう4月も終わりに近づいています。新生活はいかがお過ごしでしょうか。   3月から4月にかけてなにかと変化の多い時期ですから、期待や不安が心身の負担になったり新しい環境にストレスを感じたりすることもあると思います。 ちょうど季節の変わり目で気候も不安定ですから、自律神経 […]