イライラが止まらないときはハーブティーの香りと成分で落ち着こう

アールグレイティーの効果・効能|注目すべき抗菌作用
2018年9月4日
アールグレイティーの効果・効能|消化器官に働きかけて健康保持
2018年9月6日
アールグレイティーの効果・効能|注目すべき抗菌作用
2018年9月4日
アールグレイティーの効果・効能|消化器官に働きかけて健康保持
2018年9月6日

仕事でイライラ、もしかして更年期?

 

今日は朝から上司に呼び出されお小言。

ほんの些細なミスで、それも他の誰かのミスなのに。

朝からそんな調子だと一日中イライラしてしまいますよね。

もちろん、そのあとの仕事も上手くはかどりません。

 

なんとか乗り切った1週間、週末は思う存分自分を労ってあげようと決めたものの、部屋の隅に見つけてしまったホコリ。

見ないふりしてバスルームに行けば洗濯物の山。

自分の好きなことだけをやって、好きな様に人生を歩いて行くのは理想ですが、そう上手くはいきません。

こんな事でイライラするなんて。昔はそんな事なかったのに、もしかして更年期かしら?なんて思いがふっと頭をよぎります。

 

でも大丈夫、イライラは誰でもするものです。そんな時は自然の力、ハーブの力を借りましょう。

ハーブは古より世界中で主に薬草として使用されて来ました。

現代ではより身近なものとなり、手軽にハーブを取り入れることが可能となりました。

 

日用品にも多く取り入れられ、化粧品やシャンプーなど、更にはお料理にも使用されています。

手軽なものの一つハーブティーは、ほとんどの方が一度は口にしたことがあるのではないでしょうか。

 

ハーブティーは数種類のハーブを組み合わせることでリラックス効果、女性ホルモンの分泌調整作用、鎮静作用、肌を整える作用など女性にとってはたくさんの嬉しい効果が期待できます。

まずは朝、お気に入りのハーブティーをいれて目覚めの身体を潤し、心も満たされましょう。

ハーブティーはバックに忍ばせておくこともできるので、仕事でイライラした時はハーブティーでリラックスタイムを取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

イライラしている上司にハーブティーでリラックスタイムのおすそ分けをするのもいいですね。

カフェインフリーのハーブティーがほとんどですので、1日頑張った自分へ、夜のリラックスタイムに取り入れるのもおすすめです。

鎮静作用、安眠効果が期待できますので心も身体も癒され、翌日は今日よりももっと素晴らしい1日になることでしょう。

 

ハーブティーの効果は即効性を期待するよりも、長く続けて効果が感じられると思います。

また、長く続ける中で色々な種類のハーブティーを試してみて、お気に入りや自分にあった物を見つけ、自分のルーティンを見つけてみて下さい。

ハーブティーを取り入れた生活スタイルで、気が付いたら自分だけではなく、周囲のイライラしている人がいなくなっているかもしれませんね。

 

 

心と身体にマッチするハーブティーは?

 

リラックスの代名詞と言っても過言では無いのがカモミールです。

ハーブティーだけではなく、入浴剤などにもよく使用されているように、鎮静効果や安眠効果があります。

マザーハーブとも言われるだけあって、カモミールはゆっくりと優しく作用してきますので、夜に飲まれる場合はおやすみの1〜2時間前に飲まれた方が効果的です。

また、炎症を起こすヒスタミンの抑制作用もありますので、鼻づまりや花粉症が和らぐとも言われています。

 

 

レモンバームはハートの形をした葉からレモンの香りがします。

酸味は無く、香りはレモンですがどちらかというとミントのようにスッキリとしています。

馴染みのある香りですが、そのスッキリとした香りは気持ちを上向きにさせてくれる気がします。

ポリフェノールが豊富で、アンチエイジングにも期待できる他、鎮静作用のある精油成分が含まれている為、イライラを鎮めてくれる働きもあります。

もちろん夜寝る前に飲まれるのもおすすめです。

 

 

ロースヒップは数年前にメディアで取り上げられ、欲しくても中々手に入らなかった記憶があります。

ビタミンCの含有量がとにかく多いこともあり、飲む美容液と言っても過言ではありません。

美肌に欠かせないビタミンEや、鉄分、ポリフェノールなどが含まれており、さらには女性ホルモンを活性化させる効果も期待できます。

ローズヒップ自体の酸味はあまりなく、トマトの味に似ているような気もします。

 

 

ハイビスカスは南国でよく見る花ですが、ハーブティーとしての効果もあります。

多くのビタミンが含まれており、少し酸味があります。

豊富な植物酸やミネラルが新陳代謝を高め、疲労回復にも効果的です。

代謝が高まれば肌の生まれ変わりを促進させる為、肌荒れなどにも効果的です。

 

 

フェンネルは、消化を助け胃腸に溜まったガスを排出させる働きがあるため、消化不良や便秘などにも効果が期待できます。

利尿作用もあるので、むくみを軽減してくれます。

ハーブティーと一言で言っても様々な種類のハーブをブレンドしたものやナチュラルに1種類だけのものもあります。

どのハーブの効能も素晴らしいものですので、自分にあったハーブティーを見つけてみて下さい。

自然そのままを身体に取り入れるので、どこで作られたか薬剤は使用していないかなど見極めて生活に取り入れることも大切だと思います。

また、何事も摂りすぎは良くないので、自分のペースでライフスタイルに合わせて取り入れてみて下さい。