アールグレイティーを美味しく飲むための保存のポイント

アールグレイティーの効果・効能|程よいカフェインでストレス解消
2018年9月14日
アールグレイティーの効果・効能|飲み過ぎによる副作用は?
2018年9月16日
アールグレイティーの効果・効能|程よいカフェインでストレス解消
2018年9月14日
アールグレイティーの効果・効能|飲み過ぎによる副作用は?
2018年9月16日

アールグレイティーには色々な茶葉がある

 

一言で紅茶と言っても、茶葉が作られている地方によって様々な種類に分かることができます。

インド東部で作られているダージリン、スリランカのウバ、中国安徽省のキーマンの3つは世界三大紅茶と呼ばれるもので、普段紅茶を飲まない人でも名前を耳にしたことがあるかもしれません。

 

紅茶には、このように種類分けされているものと、それとは別にハーブなどで香りづけをしたものがあります。

アールグレイティーはミカン科の柑橘類であるベルガモットの香りをつけたもので、フレーバーティーという種類に分類されます。

そのためアールグレイティーには、ダージリンにベルガモットのフレーバーをつけたものや、ウバに香りづけしたものなど、色々な種類があるのが特徴です。

 

アールグレイティーに使われているベルガモットは柑橘系の果実で、シトラスの爽やかなニオイが魅力です。

さらにベルガモットのニオイにはリラックス効果やホルモンのバランスを整える働きがあると言われているので、ティータイムで一休みしたい時にいただくのに最適と言えます。

ホットティーに向いているものや、アイスティーに合うものなどがありますが、アールグレイティーはホットティーとアイス、どちらでも美味しく飲めるのが特徴です。

 

さらにミルクとの相性も良いので、色々なバリエーションで楽しむことが可能です。

自分で淹れてみたいものの、どの種類からチャレンジしたら良いのか分からない人は、アールグレイから挑戦するのがお勧めです。

さらにアールグレイティーを一段階上手に楽しみたいと思ったら、一緒に食べるお菓子にもこだわってみましょう。

 

アールグレイに使用されているベルガモットは清々しい香りが特徴のため、洋菓子との相性が最高です。

クッキーやスコーン、シフォンケーキのほかに、柑橘系と相性の良いチョコレートも美味しくいただけます。

 

これに加えて、チーズやフルーツとの相性も良く、レアチーズケーキのような濃厚なお菓子も、アールグレイティーを口に含むことで後味を爽やかに味わうことが期待できます。

アールグレイティーは飲む以外にも、お菓子のフレーバーとして多く使用されています。

 

これはアールグレイの香りが非常に強いことが理由です。

マドレーヌやクッキーの多くにアールグレイが使われているので、お菓子を手作りしたみたいと思ったら、アールグレイティーを利用することで上手に作ることができます。

 

 

アールグレイティーを美味しく保存する方法

 

アールグレイティーを自分で淹れて美味しく飲みたいと思ったら、保存方法をマスターすることが大切です。

正しい方法で保存したものと、そうでないものとを比較すると、味や香り、風味に大きな差が出てしまうからです。

さらに保管がいい加減だと、賞味期限も短くなってしまいます。

紅茶は決して安いものではないので、長い期間楽しむためにも正しい保存方法を覚えましょう。

 

アールグレイティーには茶葉で抽出するもののほかに、ティーバッグや粉末などがあります。

そのどれらのタイプも開封後は早めに使いきるようにしましょう。

何故なら、パックの開封後はどんどんと香りが薄くなってしまうからです。

 

アールグレイティーはベルガモットの香りが重要なポイントなので、最高の状態でいただくためには早めに使いきることが重要です。

アールグレイの包装を開封すると茶葉やティーバッグが空気に触れ、湿気を吸いやすくなることも注意が必要です。

湿気に触れた状態でそのまま放置していると、香りや風味がどんどんと抜けてしまいます。

それを防ぐためには、密封保存するのがコツになります。

 

アールグレイを正しく保存するためには、置いておく場所にもこだわることも大切です。

冷蔵庫に入れれば新鮮に保てるイメージがありますが、冷蔵保存はNGです。

何故なら、茶葉を冷蔵庫に入れてしまうと、ほかの食品のニオイが移ってしまう可能性があるからです。

 

アールグレイティーはベルガモットの香りが大きな魅力なので、冷蔵庫には入れないようにします。

アールグレイは常温保存が基本で、コンロやストーブなどで火があたらない場所で保管するのがコツになります。

これに加えて、直射日光を避けることも重要なポイントです。

日光を避けるためには遮光効果のある容器に入れる必要がありますが、一般的な茶葉はその効果のある缶に入れられて販売しているので、捨てずに利用すると便利です。

 

アールグレイティーはもちろん、すべての紅茶には美味しく飲める賞味期限があります。

パッケージをチェックすると明記されていますが、未開封のもので約2年、開封後なら2ヶ月ほどで飲み切るのが目安になります。

2ヶ月というと長く感じるかもしれませんが、意外と飲みきれずに残ることが多いので、一度に多くのアールグレイを買いすぎないようにすることで防げます。

アールグレイティーは新しいものほど美味しく楽しめるので、一度に自分や家族で飲める量を考えて購入する量を考えるのも大切です。