真夏を美味しいティーで乗り越えるには!!

お中元セットの販売開始!美味しい紅茶をお届けします!
2019年6月12日
公式LINEスタンプのご紹介 – 羊とキウイのスタンプ – ニュージーランド
2019年8月6日
お中元セットの販売開始!美味しい紅茶をお届けします!
2019年6月12日
公式LINEスタンプのご紹介 – 羊とキウイのスタンプ – ニュージーランド
2019年8月6日

気温が高い真夏で飲む熱い紅茶が一番美味しいという人もいますが、
無理をせず、冷たい飲み物で身体の中から冷やし、脱水症状や熱中症も回避して熱い夏を乗り切りましょう。

 

冷たい飲み物でおススメするのは?

 

熱い季節に飲むのに
おススメするのはやっぱりアイスティー!!

キンキンに冷やした麦茶も美味しいですが、
紅茶も美味しさでは負けていません!

 

紅茶でアイスティーを作ろうとして冷やすと濁ることがありませんか?
これは「クリームダウン」または「ミルクダウン」と言われ、品質や味に問題ないのですが、見た目がいまいちになってしまいます。

 

品質的に、濁りが出やすい茶葉は健康には良い紅茶になります。
なぜなら濁る原因が、紅茶ポリフェノールとカフェインが冷やすことで結合するので起こる現象だからです。
※濁り辛い茶葉が質が悪いというわけでは御座いません

渋みが少なくさっぱりとした味わいの茶葉でアイスティーを作ると濁り難くなります。

 

 

クリームダウンを防いだアイスティーを作るには?

 

 

その方法はいくつかありますのでご紹介します。
※完全に防ぐことが出来ませんがある程度は防ぐことが出来ます。

上記でも少し書きましたが、茶葉の味わいで渋みの少ないさっぱりとした味をだす茶葉にすることでクリームダウンの発生を抑えることが出来ます。
渋みの原因は紅茶ポリフェノールによるものなので、渋みが少ない茶葉だと濁る原因である紅茶ポリフェノールが少ないということになります。

 

今使っている茶葉でクリームダウンの濁りを抑えたい場合は、
紅茶の濃さを薄めに淹れることで若干クールダウンの発生を抑えることが出来ますが、味も薄くなってしまいます。
冷やす前に紅茶でグラニュー糖を混ぜることでクリームダウンの発生を抑えることが出来ますが、甘くなってしまいます。
この2通りは防げますが、普段と味が変わってしまいます。

 

普段の味で、クリームダウンを押さえたい場合は、熱い紅茶を一気に冷やすことで一時的にクリームダウンの発生を抑えることは出来ます。
ただし時間と共に徐々に濁っていきますので注意が必要です。

 

 

クリームダウンが発生した場合、どうやったら戻るのか

 

 

クリームダウンは紅茶冷やすことで発生します。
それでは、濁ってしまった紅茶を濁らない状態の紅茶に戻すには、紅茶を温めることで戻ります。
常温ぐらいの温度まで戻ると完全に濁りはなくなります。

 

美味しいアイスティーを淹れて夏の季節を過ごしましょう!
どうしても濁りが気になる人は、ミルクティーにすることでごまかすことも出来ます!!

ぜひ試してみて下さい。