10月25日はニュージーランドの労働記念日!仕事の疲れに効くハーブはこれ♫
2021年10月13日10月31日はハロウィン!起源や仮装の意味を知ってパーティーを楽しもう♪
2021年10月25日
皆さん、こんにちは(^∇^)
前回は10月25日のニュージーランドの労働記念日について、そして仕事の疲れに効くハーブをご紹介しました。
ハーブやお茶が人に与える効果は、素材そのものが持つ成分によるものが大きいですが、実はもう一つ重要な要素があるって知っていますか?
そう、“香り”です!
ハーブティーも紅茶もフルーツティーも、それぞれ香りに特徴があって、私たちの心や感情にさまざまな影響を与えてくれます。
香りを上手く利用すれば、集中力やパフォーマンスを上げることだってできちゃうんです♪
10月30日は香りの記念日。ハーブやお茶の“香り”についてちょっと考えてみませんか?
●10月30日の香りの記念日の由来は?
香りの記念日は、1992年に石川県七尾市で開催された第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」を記念して制定されました。
石川県七尾市が日本記念日協会に申請を行い、1993年に正式に記念日として登録されています。
香りの持つ癒しの効果を日常に取り入れ、潤いのある生活を送ってほしいというのが香りの記念日の目的とされています。
七尾市は城下町にある遺構から香炉や天目茶碗が発掘されるなど、香りと深い関係のある所です。
実際、記念日には七尾市が「香りの街」であることを観光客に知ってもらいたいという願いも込められているそうです。
●そもそも「香り」とは?においとの使い分けができる!
「香り」は英語で表記すると「fragrance」や「scent」となり、好ましいにおいを指します。
実際に私たちが人と話すときなどに、嫌いなにおいのことを「香り」とは言いませんよね。
「におい」は空気中を浮遊して嗅覚を刺激するものの総称を指しますが、2種類の漢字で表すことができます。
好ましいにおいは「匂い」と書くことが多く、香りと同じ意味で使われることが多いです。
一方、好ましくないにおいは「臭い」と書くことが多く、香りとは違う意味で使われます。
アロマやハーブなどの良い香りでも、強すぎると不快に感じることがありますが、その場合は「臭い」と表現されます。
人によっても良いにおいと悪いにおいが好みで分かれますし、一概にこれが「香り」とは言い切れないのが奥の深さですね(^∇^)
●香りは心身の健康に大きな影響を及ぼす!
五感の中で唯一、脳に直接伝わるのが「嗅覚」だといわれています。
においによる刺激が脳に到達するまでの時間は0.2秒以下、つまりほとんど瞬間的に伝わると言っていいです。
においに含まれる分子を嗅覚が感知すると、大脳辺縁系や視床下部に情報が伝わり、心身の機能が変化すると考えられています。
大脳辺縁系は人の感情や意欲、本能、記憶、睡眠、生命維持などにかかわる部位。
そして、視床下部は自律神経系の中枢として、消化機能や体温調節、代謝などにかかわる部位であり、どちらも非常に重要です。
そのため、においによってもたらされる心身への影響は想像以上に大きく、健康を左右するとまで言われています。
●好きな香りを嗅ぐとリラックスできる!
アロマやハーブなど、私たちの周りに存在する「香り」にはさまざまな効果がありますが、一番良いのは、やはり好きな香りを嗅ぐことだと思います。
リラックスしているときは脳波が遅くなり(α波)、緊張状態にあるときは早くなる(β波)といいますが、好きな香りを嗅ぐとゆっくりしたα波が多くなる、つまりリラックスできると考えられているのです。
ストレスを溜めると高血圧や頭痛、便秘、月経前症候群、不眠、うつなどの症状が出やすくなりますから、忙しい日々を過ごしている人も、リラックスする時間を作ることが大切です。
●魅力的な香りのティーでポジティブになろう
好き嫌いによっても効果は異なりますが、一般的に植物や果物のにおいは心身に良い影響を与えてくれます。
反対に、タバコや香水、生ごみ、体臭などのにおいには人の感情をネガティブにすると考えられています。
香りは自分自身にも影響を与えますが、人と接する場合は他人の心をも揺さぶる可能性があるものです。
魅力的な香りを漂わせれば、相手に良い印象を与えることもできますよね♪
リラックスしたいときはローズやカモミールの香りがおすすめです。
集中力が欲しいときや疲れていて元気になりたいときは、レモンやオレンジなど柑橘系の香りが適しています。
柑橘系の香りは覚醒作用もありますが、抗うつ作用や鎮静作用もあるため、場所や時間に関係なく使用できるのがポイントです(^∇^)
ある大学の研究では、バニラの香りには自己肯定感を高め、痛みや筋肉の緊張を和らげる効果があることも分かっています。
イライラを落ち着かせたりストレスを解消させたりもしてくれる万能な香りですので、積極的に活用しましょう!
【hpuri】
<参考商品>