香りの効果って凄い!今話題の「茶香炉」でおしゃれに紅茶やハーブの香りを楽しもう

石井百貨店様のギフトカタログにハーブティーギフトセットが開催中です🙌
2020年8月7日
ホワイトティーとはどんなお茶?香水で人気&「不老不死」や「美人のお茶」として有名です♪
2020年8月14日
石井百貨店様のギフトカタログにハーブティーギフトセットが開催中です🙌
2020年8月7日
ホワイトティーとはどんなお茶?香水で人気&「不老不死」や「美人のお茶」として有名です♪
2020年8月14日

こんにちは!突然ですが、皆さんが好きな香りはどんな「香り」ですか?

その時の気分次第で微妙に変わるという方もいると思いますが、私もその一人です。
香りにはいろいろな効果があるため、リラックスしたい時はラベンダー、元気な気持ちになりたい時にはオレンジなど使い分けるのも楽しいですよね♪

 

夏の暑い時期に嗅ぎたくなるのは、やはり爽快感のある柑橘系の香りでしょうか。

香りを楽しむ方法にもいくつか種類があって、メジャーなのはアロマオイル(精油)や香水、お香などですね。
香水の強い匂いが苦手な私は、断然アロマオイル派です(^∇^)

精油はブレンドしてアロマスプレーを作ったり、部屋でアロマディフューザーを使ったりできて便利ですが、最近はなにやら“別の方法”で香りを楽しんでいる人が急増しているそうです。

 

 

 

「茶香炉(ちゃこうろ)」というものをご存じでしょうか。

文字通り、ロウソクや電気で加熱することで茶葉の香りを楽しむアイテムです。
アロマオイルやお香ではなく、茶葉をそのまま使ったアロマテラピーの方法として話題を集めています。

ネットでは緑茶を使って新茶の爽やかな香りに癒される方法が紹介されていますね♪
茶葉の香りに癒されたあとに美味しいお茶が飲めることも人気のポイントです。

 

茶香炉は伝統的な陶磁器というわけではなく、1997年に愛知県にある陶磁器の会社がアロマポットを参考に商品化したのが歴史の始まりといわれています。
2001年に中小企業庁長官賞を受賞し、じわじわと認知されていきました。
ガラス製の茶香炉も売られているようです。

5月には静岡県沼津市が市役所に茶香炉を設置したとニュースで伝えられました。
コロナウイルスの影響で新茶のPR機会が減ったのをきっかけに、来庁者に沼津茶の良さを知ってもらおうとPRの一環で実施したとのこと(^∇^)

 

 

 

茶香炉で加熱する茶葉は、緑茶でなければいけないというわけではありません。
TeaTotalの紅茶やハーブティーの茶葉を使用してもOK♪

 

《茶香炉の使い方》

1.平らな場所に茶香炉を置く。
2.ティースプーン1~2杯の茶葉を上皿にのせて平らにならす。
3.専用のロウソクに火を点ける。電気式の場合は電源を入れる。
4.時折スプーンで軽く混ぜ、焦げないように加熱する。

また、茶香炉は高いからまずはお試しを…という方は、100均で売られているアロマポットで代用することも可能です。
香りのついていないロウソクやコースター、ティースプーンなども一緒に購入しておきましょう(^∇^)
ワンコインでおしゃれな茶香炉が楽しめるのは魅力的ですね!

せっかくなので、茶香炉にお奨めのTeaTotalの紅茶やハーブティーをご紹介しますね。

 

 

 

まずは紅茶!紅茶には消臭効果のあるカテキンが含まれているため、お部屋のいやなにおいを消したいときなどに活用できます。

お部屋がちょっと汗臭いときや、ペットのにおいが気になるときに茶香炉で紅茶の茶葉を熱すれば、上品なカフェの香りが広がりそう♪

例えば、ベルガモットで香り付けされたフレーバーティー「アールグレイ」はいかがでしょうか。
ベルガモットの香りには鎮静作用や抗うつ作用があるため、ストレス解消やリフレッシュ効果などが期待できます(^∇^)

 

リラックス効果を求めるのであれば、アールグレイローズティーもお奨め。
クレオパトラも愛したローズは、香りを身に纏うだけでも美容効果があるといわれています。

ローズはラベンダーの4~5倍も鎮静効果があるといいますから、就寝前に嗅ぐことで質の良い睡眠をとることもできそうです。
月経不順や肌トラブルなど、ホルモンバランスの乱れを感じたときにも試したいですね♪

 

 

 

同じくリラックス効果が期待できるのが、バニラの香り。
甘い香りが好きだけど、香水の匂いは苦手…という方は、茶香炉でルイボスバニラの茶葉を熱してみてください。

バニラの芳香成分「リナロール」にはイライラや興奮を抑える働きがあります。
抗菌作用や整腸作用もあるため、好きな香りを楽しみながら元気になれちゃうかも♪

 

もう少し落ち着いた香りがいいなという方には、カモミールティーが向いているかもしれません。
カモミールはリンゴの香りに似ていることが名前の由来となっており、緊張を和らげたり頭痛・腹痛などを緩和したりするのに役立ちます。

あえて茶香炉でフルーツティーを試してみるのもいいかもしれませんね♪
甘い香りがお部屋いっぱいに広がって、南国で夏を満喫している気分になれそうです(^∇^)

【hpuri】

↓ティートータルのおススメ商品はこちら↓

 

<参考商品>