不眠の人にオススメ!就寝前にペパーミントのハーブティーでリラックス

ネトルの消毒作用がスゴイ!感染症予防にも効果的?
2018年5月24日
乗り物酔い・吐き気の予防にペパーミントを活用
2018年6月2日
ネトルの消毒作用がスゴイ!感染症予防にも効果的?
2018年5月24日
乗り物酔い・吐き気の予防にペパーミントを活用
2018年6月2日

よく眠れない人にはハーブティーがオススメ

仕事や家事などで疲れていても、よく眠れずに翌日まで疲れを引きずってしまう人は多くいます。
いわゆる不眠状態のままで日常を過ごしていると、集中力がそがれていき常にだるく、脳がリラックスする時間がないため常に眠気におそわれている状況になってしまいます。

 

ストレス社会と言われている現代の日本において、不眠症に悩まされている人は5人に1人にまでのぼると言われており、20歳台から30歳台にはじまり高齢となるほどその症状を患っている人が多いという結果が出ています。

 

より深刻な不眠症の人の場合は、仕事などの大事な時間帯のときに突如として夜眠れなかったための激しい眠気にさらされ、業務内容に著しい支障をきたすことになるケースもあります。

不眠症による症状は眠気やだるさだけでなく、ストレスなどの精神面にも強く影響し、イライラしやすくなったり物事に過剰に反応してしまうといった人間関係にも悪影響を与えてしまうことも多々あるというのが厄介な点です。

 

不眠となってしまう原因はいくつかあり、仕事や人間関係での悩みやイライラをはじめ、極度の緊張からくる精神的ストレス、日常生活において極端なアルコールやニコチン、カフェインといったものの摂取に加え、深刻化していると言われている運動不足が主な原因とされています。

 

このような症状に悩まされている人に対して、現在では薬よりも安全なハーブを用いた改善手法が注目となっています。
また、ハーブからつくられるハーブティーは、自然のお薬と言われているように、その効果は大きく、日常に取り入れやすいというメリットがあります。

 

もともと薬効植物として認知されているハーブの効果には様々なものがあり、そのなかには不眠に対して良い作用をする種類のものも含まれています。
そのためよく眠れない人には就寝前に飲むと良いでしょう。

 

ハーブティーの種類とペパーミント

 

ハーブティーにはストレス緩和といった共通の代表的な効能のほかに、基本的に温めて飲むものであるため心身ともにリラックスできるということ、さらに食欲改善といった作用をもつことで知られております。

一方で薬効植物であるハーブは100種類以上と非常に種類が多いのが特徴で、ペパーミントなどをはじめとしてその効能も様々なものとなっています。
そのためどれを選べば良いのかということになりますが、よく眠れないという人にはペパーミントが強く推奨されています。

 

ペパーミントはハーブに共通するリラックス効果が特に大きい部類に入るということで知られており、鎮静作用によって眠れない症状を緩和させるはたらきが強いのが特徴です。
ペパーミントは不安や緊張、ストレス、精神的圧力といったものを緩和してくれる効果があり、ストレスからくる多くの症状に対して有効となっています。

 

頭をリフレッシュしたいときなどにもペパーミントは最適とされており、就寝前はもちろんのこと、仕事や家事の合間といった日常生活のなかでのひと時に取り入れることにより、脳がリラックス状態となり考えをまとめる力が高まるという効能も期待できます。

 

ペパーミントの特徴として、ペパーミントからつくられるハーブティーはカフェインが一切入っていないという点も挙げられます。
カフェインは安眠したいときの妨げとなるだけでなく、胃や腸にも負担をかけるため気を付けなければならない成分と言われていますが、ペパーミントの場合はノンカフェインであるためいつ飲んでも問題ないというメリットがあります。

 

一方でペパーミントの独特な匂いと味が気になるという人も少なからずいると言われており、歯磨き粉のような味がするという点も特徴のひとつです。
しかし慣れてしまえば数あるハーブのなかでもストレス緩和などの効能が高いものであるため、積極的に日常生活に取り入れていきましょう。

 

ペパーミントをブレンドしたハーブティー

マヌカフラワーティー