オレンジや黄色の花が鮮やかなマリーゴールドは太陽のハーブで有名です♪

セイロンティー(セイロン紅茶)とは?香りがよくてミルクティーにおすすめ!
2021年2月3日
ネトルは草木の香りが清々しいハーブ♬イギリスでは春を象徴する植物!
2021年2月9日
セイロンティー(セイロン紅茶)とは?香りがよくてミルクティーにおすすめ!
2021年2月3日
ネトルは草木の香りが清々しいハーブ♬イギリスでは春を象徴する植物!
2021年2月9日

 

皆さん、こんにちは(^∇^)
最近は日中の寒さが和らいできて、朝晩の冷え込みが気になりますよね。
体の冷えを改善するのに温かい紅茶が効果的ですから、前回ご紹介したセイロンティーなどもご活用くださいね!

 

 

冬になると毎年体調がよくない、なんとなく疲れやすいと感じる方が多いといいます。
昼間と朝晩の温度差や暖房の効いた室内と屋外の温度差などがその原因かもしれません。

 

冬の体調不良は冬バテとも呼ばれており、自律神経が乱れる「寒暖差疲労」の表れとして倦怠感や気分の落ち込み、不眠、肩こり、頭痛などの症状が出やすくなります。

日照時間が短いことによるセロトニン低下で、生理前の不調が気になる女性も増える時期です。

そんな時におすすめしたいのが、太陽のハーブと呼ばれる“マリーゴールド”です♪

 

 

 

 

マリーゴールドはキク科コウオウソウ属の別名「カレンデュラ」と呼ばれる花です。
聖母マリアの黄金が名前の由来だと伝えられています。

 

主な原産地はメキシコや中央アメリカ。
和名で「千寿菊」と呼び、日当たりの良い場所でよく生長します。
草丈が最大100㎝程度に育ちますが、(一部の種類を除き)1年草で耐寒性がありません。

 

ハーブというよりは、観賞用の花というイメージが強いかもしれませんね(^∇^)
開花時期は6~10月。

鮮やかなオレンジ色や黄色の花を咲かせるため、見ているだけでも元気になれそうですね!赤や白などの珍しい色の花が咲くこともあります。

 

一重咲きや八重咲きなどいろいろな咲き方がありユニークです。

シンガーソングライターのあいみょんさんの『マリーゴールド』が頭に流れるという方が多そうですが、皆さんはこの花の花言葉ってご存知ですか?

マリーゴールド全般の花言葉は「悲しみ」「変わらぬ愛」。
ギリシャ神話からの由来で「生命の輝き」という意味もあるとされています。

 

また、オレンジは「真心」「予言」、黄色は「健康」とそれぞれ別の意味を持ちます。
マリーゴールドの花言葉はポジティブにもネガティブにも捉えられることから、いろいろな説を調べてみるのも面白いですよ♪

 

また、マリーゴールドには大きく分けて四種類あります。

 

■フレンチマリーゴールド
開花時期が5~7月と9~11月。草丈は20~30㎝と短く、耐暑性がないのが特徴です。

 

■アフリカンマリーゴールド
開花時期は5~11月で大輪の花を咲かせます。草丈が30~100㎝と長く、フレンチよりも耐暑性を持つ種といわれています。

 

上の二つが主流です。

 

■メキシカンマリーゴールド
開花時期は6~10月で草丈が40㎝程度。1㎝程度の小さな花を咲かせます。ハートのような形で可愛らしいです。

 

■レモンマリーゴールド
開花時期は9~11月で草丈が70~100㎝程度。レモンのような香りが特徴的です。

 

 

 

 

マリーゴールドは花を乾燥させてハーブティーや食用花(エディブルフラワー)などで利用されることが多く、他の植物と一緒に植えることで病害虫の予防としての機能を持つ「コンパニオンプランツ」としても活用されています。

 

古くから内用外用ともに薬草としても用いられてきました。医療用ハーブとして用いられる場合は、別名の「カレンデュラ」で呼ばれるのが一般的です。
古代エジプトでは若返りの薬として重宝されており、ヨーロッパでは万能薬として軽い傷の治癒に用いられてきました。
マリーゴールドの抽出液と蜜蠟が原料になった軟膏は、湿疹や唇の荒れを改善するのに役立ちます。

 

オレンジや黄色などの明るい色もそうですが、日が昇るとともに開花し、日が沈むとともに花を閉じる性質から「太陽のハーブ」「太陽の花嫁」などと呼ばれています。

インドのヒンドゥー教では生命や永遠を象徴する縁起物とされているため、インドでは神様の像に花飾りがかけられているといいます♪

 

「カレンデュラ」の語源はカレンダーと言われ、花が月初めに咲き一か月咲き続けることから女性の月経周期とも関係が深いと考えられてきました。

実際に、マリーゴールドは女性ホルモンのバランスを整え、生理不順やPMS(月経前症候群)の改善に効果的です。
女性ホルモンに似た働きをするため、女性特有の悩みを抱える方に推奨されているハーブです。

 

 

 

※マヌカフラワーティー

 

 

マリーゴールドにはほかにもさまざまな効果効能が期待できます。

・抗炎症作用・・・胃炎や胃潰瘍の症状緩和
・デトックス作用・・・利尿作用や解熱、発汗など
・血行促進、抗酸化作用・・・冷えや肌トラブル、老化予防
・眼精疲労の緩和
・収れん作用
・防腐
・抗ウイルス
・抗痙攣

 

天然ハーブのため、一度に大量に摂取しない限り副作用の心配はないですが、キク科の植物にアレルギーを持つ方は医師に相談してみると良いでしょう。

 

マリーゴールドは、TeaTotalの以下のお茶に原材料として使用されています。

・ルイボスバイタリティティー
・マンゴースターティー
・マヌカフラワーティー
・アールグレイスペシャルティー

皆さんも太陽のハーブで明るく元気な毎日を過ごしましょう(^∇^)

【hpuri】

↓ティートータルのおススメ商品はこちら↓

<参考商品>